インプラントオペに年齢制限はありますか?
年齢制限に関しては、20歳以下の顎の成長を続けている患者さんは、インプラントを行うことはできません。
上限に関しては、基本的にはありませんがインプラントオペに耐えうる体力さえあるならば何歳でも良いと思います。
分割払いはできますか?
カードによる分割払いの他・デンタルローンを用意しておりますので、
分割払いをご希望の患者さんは、お気軽にスタッフにお声をお掛けください。
また、当院ではインプラントオペの際に半額、治療終了時に半額という2分割払いになっております。
インプラント治療後にMRI検査ができない?
昔は、手術で金属を入れた患者さんのMRIはできないと言われていましたが、近年では心臓ステントや脳動脈クリップ、骨折治療のプレートやネジ等も普通に撮影できます。
磁石を用いている場合は影響がでますが、インプラントをしたからといってそんなに影響が大きく出るわけではなく、銀歯や金歯と同程度であると考えられますので、MRI検査は受けられます。
全身麻酔でオペをお願いできますか?
全身麻酔でオペを行う際には、入院が必要となりますし、尿道カテーテルの挿入など非常に患者さんへの負担・リスクも大きくなると考えておりますので、全身麻酔でインプラントオペは行っておりません。
その代わりに行っているのが「眠っている間にインプラント」です。患者さんの負担も少なくリスクもないために欧米では普通に行われている麻酔法になります。詳しくは、眠っている間にインプラントのページを参照してください。
治療期間、手術時間はどれくらい?
治療期間・手術時間は、患者さんのケースによって様々になります。ここではインプラント1本のケースに関して説明していきます。
- 治療期間 上顎インプラント1本は、3ヶ月で、下顎インプラント1本は、2ヶ月になります。
- 治療時間 インプラント1本は、30分、インプラント2本は、40分になります。
インプラントは一生使えますか?
基本的な考えとしては、インプラントは生涯を通して使用することができます。
しかし、あくまでも人工物になりますので、定期的な検診は必須となります。